2015年9月


秋の交通安全週間

交通安全期間中は中学校の通学路に地域のお母さん達が毎日順番で立哨。今朝はワタシが張り切って旗振りながら子供たちに安全登校を促して来ました♪ワタシの張り切りとは裏腹に子供たちのテンションの低いことったら…まるでワタシの存在は無いかのごとく。「おはよう!気を付けていってらっしゃ〜い!」の声だけが横断歩道で虚しく響きます・・・「そんなお年頃」なのでしょうけど、お母さん達はめげずに明日も旗を振るのダ!

折々のことば

春から朝日新聞に掲載されている「折々のことば」が好きです。実家の母が毎日切り取って折に触れて送ってくれます。筆者の鷲田清一さんは哲学者ゆえニーチェやカントのことばに「???」な日もありますが、すれ違った女子高生や一般人(ネクタイの柄ってのもありました)の「ことば」から色々感じ考えるのはとても楽しい。夏の終わりに掲載されたのはサザン桑田さんの「月」の歌詞。「軽さが渋さに、諦念に、裏返るところが凄い。」とサザンファンが泣いて喜ぶお言葉頂戴しました♪「揺れて見えます 今宵の月は 泣けてきました 嗚呼…」昨夜のスーパームーンに寄せて。

真夜中のお菓子

「夜のお菓子  うなぎパイ」。夜のお菓子って小学生の頃から何となく色っぽい響きだったのですが、このキャッチフレーズを考えた春華堂の社長さんの真意は「お父さんが出張のお土産に買ったうなぎパイで夜の一家団らんを過ごしてもらえたら」というアットホームなもの♪今回のは「真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P.」。「ブランデーが入ってるので子供たちが寝た後にお召し上がり下さい」なのだとか。艶っぽさは薄れちゃいましたが美味しかったので良し!

小さい秋見つけた

ようやく涼しくなってきて部活で必須の「スポーツジャグ」も2.6ℓから1.9ℓに衣替えとなりました。

「小さい秋見つけた♪」

それでも毎朝4ℓ注いでやらないといけないので相変わらず冷蔵庫内麦茶占有率高し(^^;;

プラ板遊び

懐かしいプラ板でこんなん作ってみました♪接骨院の診察券1/4縮小版キーホルダー。殊のほか身内に好評で調子に乗って大量生産(^ ^;)。もうずいぶんと「いい大人」ですがプラ板が加熱されて縮まる瞬間は大人気なく大はしゃぎしてしまうものですね(笑)同じくハマッた次男と夜更けにイロイロ製作中♪

青レモン酒

青レモンをいただきました♪「青レモンシロップ」か「青レモン酒」の二者択一でしたが(←選択肢少なっ!)、院長と2人で相談となると必然的に「後者」(笑)。カットしたらキッチン中にさわやかな香りが拡がりました♪なんと「青レモン酒」は漬けてから1週間で飲み頃がやってくるそうで、辛抱が苦手な我々にはうってつけです♪肌寒い夜にはホットでいただくのもいいですねぇ・・・上手に漬かればのハナシですが(汗)。

「セッション」

次男が塾に行っている間に「ちょっと大人っぽい映画でも観ようか」と借りてきたのはアカデミー賞で話題になった「セッション」。厳しい芸術の世界での師弟愛の映画だと勝手に思い込んでたら…まぁ大した見当違い、大いに裏切られました。ラスト10分の凄まじさとビックリな展開は秀逸!エンドロールが流れた途端3人で語るわ語る(笑)ワタシは好きな映画です。

劇中、教授の「危険なのは、上出来(グッジョブ)という言葉だ」というセリフ…褒めてくれないどころかホントに怖いんですこの教授。夢に出るかも(汗)

追記 : 一人の午後に再び鑑賞(^^;;やっぱり教授怖い。

彼岸花2

いつものランニングコースも彼岸花でちょっと違った雰囲気に。彼岸花、リコリスとも呼ばれ最近は色んな色を見かけますね。このゴージャスな白花彼岸花は、黄色のショウキランと赤の彼岸花の交配種といわれているそうです。絵の具で赤と黄色を混ぜ合わせたらオレンジになるという固〜い頭で考えると、ショウキランの黄色と彼岸花の赤色のミックスで真っ白な花ができるというのはミラクルでしかないです。見かけたら自然の不思議も味わってみてください♪

朝ランコース

ここが開通してしまうと朝ランコースが厳しいものになると思われます(°_°)

緩やか〜な上り700mのゴールが更に遠くなる…(ー ー;)
工事関係者の皆さん、のんびりいきましょう!!

市民体育大会

晴天のシルバーウィークの日曜日、家族4人で葛城市民体育大会に参加してきました。幼児からおじいちゃんおばあちゃんまで参加出来るほのぼのとした大会ですが長男参加のプログラム1番1500mと、院長&次男参加のプログラム最後の男子年代別リレーはガチレース!見応えありました!

会場内どこを歩いても知り合いでいっぱい、この土地で20年のありがたい賜物です。

本屋

昼休みは「掃除をするか昼寝をする」とか、「スーパー行くか昼寝をする」のパターンが多いです(昼寝必須、笑)。が、昨日は天気も良かったので近所の大型書店に連休中の本なぞ物色しに行ってきました。食指が動くようなタイトルに巡り会えなかったのですがコレ立読みして震えてました(笑)「男子」という生き物を目一杯の愛でこき下ろしてます。「うちだけじゃなかった!」の帯に共感。皆さんの身近の愛おしい男子達を思い浮かべながら是非!大らかな彼らの言動に小さな悩みならぶっ飛びますよ♪


「カバンの中に全教科」「靴から無限に砂が出る」「叱られてる間も視線はテレビ」「朝送り出すだけで重労働」等々・・・我が家で現在進行形(^^;;



彼岸花

一週間前は何もなかった所に彼岸花が突如出現する季節になりました。ゾクッとする妖艶な花である一方で、小さい頃に読んだ「ごんぎつね」の悲しくてやるせない気持ちが蘇る花でもあります。初秋の風物のイメージが先行していますが、畑の畦や墓地でよく見かけるのは、その球根の毒をもって土中のモグラから畑や墓を守るために人為的に植えられたから←彼岸花エライ! 海外での「レッドスパイダーリリー」には息子たちが、和名「曼珠沙華」には百恵チャン世代がそれぞれ食いつきそうな呼び名があります。


中2次男(陸上部短距離)のシューズ(左)です…なぜこうなった?!

バナナの神様

家族全員食べ盛りなので我が家の冷蔵庫を開けて「充実してるなぁ」と満足する日はまずありません(泣)そんな我が家でお米とともに消費が激しいのがバナナ!毎朝ヨーグルトと一緒ににいただきます。子供たちは部活から帰ると取り敢えず「バナナ食っていい?」(←昭和の子、笑)。夕食をしっかり摂っても寝る前にはまた「バナナ」。奈良でバナナが育つのなら育てたいくらいです、ホント・・・。

先日大量消費の我が家にバナナの神様からのプレゼント♪キャンペーンに当選しました。このキャラクターが大好きな子供たちは大喜びですが・・・親のホンネとしては「現物支給希望」(笑)。

熟成

1年前に「庭で採れたザクロだよ」とプリップリのザクロをいただいてザクロ酒を3L漬け込みました。4月の解禁時はまだ醸造アルコールが鼻にツンツンする状態でしたが、長男の高校入学祝やお花見にかこつけてあっと言う間に2L消費。

先日その方から「おいしく漬かったかな?」と3年モノのザクロ酒をいただきました。香りも色もモチロンお味も格段の違い!「熟成」って「辛抱」なんですね・・・。残り1Lは手の届かないところに保管決定。

私たち「50年モノ」ですが、まだまだ「熟成」足りません(汗)

喜んで漬けた3L


続きを読む

橿原神宮

今朝はNRF葛城支部の橿原神宮距離走に参加。チームの仲間との久々の練習でしたが、やはり楽しい!あまり練習が積めていないので仕上がり順調な仲間を羨ましく思いましたが(汗)、マイペースで頑張っていこうと思います。

続きを読む

2年間のご無沙汰でした

2年前、憎きコンピューターウイルスにやられて以来閉鎖していた接骨院のHPをこの度再開する事になりました。

その間皆さんの激励や再開を望む声、叱咤や叱咤や叱咤、ありがとうございました。励みになりました!仲間の力を借りて(その実態はおんぶに抱っこ)また発信出来る喜びを味わっています。Tっちありがとう!
本日は9月9日重陽の節句。縁起の良い奇数のゾロ目は最強に強運の日であるそうです。この様な日に再スタートするHPをこれからもよろしくお願いします!
続きを読む