2016年12月


良いお年を

本日年内最後の診療を終えました。今年我々に繋がって下さった皆さんに感謝します、ありがとうございましたm(_ _)m
2017年が世界にとって平和で、皆さんにとって健康で笑顔あふれる1年となりますように!
年始は1/4(水)から通常通りの診療です。

a foggy morning

真っ白な外の景色にしばし佇む長男デス♪  今朝は霧深かった葛城市。地面に接していれば霧、接していなければ雲という定義からして霧と雲は一緒…そりゃ大人でもちょっとはしゃいじゃいますよ♪ 奈良は盆地なので年に何度か霧の朝を迎えますが、都市部では都市化に伴う乾燥で霧の発生日数が減少してるとか…。景色が一変する自然のマジックをみんなが堪能する一方、ワタシは外干し出来ない大量の洗濯物を前に大きなため息(‘‘ ̄3 ̄)=3

メガネ混迷

我が家の男子3人、お風呂&就寝以外はメガネが手離せません(^^;  そして外したメガネの置き場所が定まらない「男子あるある」…。「お母さ~ん、オレのメガネ知らん?」「知りませんっ!」の会話が毎度繰り返されますorz。これだけ似た様なメガネ、どれが誰のかなんていちいち把握してられませんよ!イライラもしますがそっくりな3人、ほぼお揃いメガネ着用で並んだ様は「トンペイ・チンペイ・カンタ」レベル(笑)癒される事もあるので「トントン♪」かな。

リフォームその2

トイレでコツを掴んだところで待合室のクッションフロアの貼り替えにチャレンジ!2時間くらいの見積もりだったのに土曜日診療直後から取り掛かって夜までかかりました(‘‘ ̄3 ̄)何か所もある「出っ張り」に苦戦、丁寧に丁寧にカットしながら「やっぱり本職は凄いなぁ!」と。長丁場で途中で飽きてしまったワタシ(笑)到底途中で止めるわけにもいかないので院長はワタシのなだめすかしにも神経を使い帰宅後はバタンキューでした。明るくなった待合室、来院の際に一言労っていただけたら院長の苦労も報われるかと♪

リフォームその1

コチラ昼休みの院長♪ 年末年始にかけて二人でコツコツと接骨院のアチコチをリフォーム予定。その第一弾として「トイレのクッションフロア」を貼り替えました!趣味の延長にあるので鼻歌まじりの作業です♪(´ε` )  トイレってちゃんとした四角形じゃないんですよね。そこで新聞広告を敷き詰めて型紙をとるのですがコレ妙に楽しい♪ 1時間半ほどで完成しました!ただ如何せん狭いトイレ、かなりアクロバティックな姿勢での作業に今日は朝からあちこち筋肉痛(泣)

迷惑デコ

日々X'masデコレーションに精進しております( ̄^ ̄)ゞ昨日は夜遅くに洗面台の鏡にシールでツリー♪ 「朝みんな喜ぶだろうな」とほくそ笑んで就寝。今朝の家族の反応はモビールよりもキャンドルよりもリースよりも大きかった!その理由→「このシールで思い切り顔が隠れるんだけど」…ガックリ(T ^ T) ワタシの身長基準で貼ってしまったのが敗因。でもこのバランスが気に入ってるのであと10日間は腰を屈めて使う事を家族に強要ψ(`∇´)ψ最近、イベントはワタシ基準、ホホホ♪

暗記ボード

数年前から子供たち用にトイレに「暗記ボード」を設置してます。100均のホワイトボードですがちょっとした覚え書きやどうしても頭に定着してくれない単語などを書いておくもの。これ、ナイスアイデアのハズでしたがワタシの思惑通りに使われるのは定期テスト前の数日間のみ。テストが終わればご覧の通りデス(^^;;ここから日々手が加えられ数日後には大作完成というのがルーティン。朝のトイレ渋滞の素ですが、トイレに入るのが楽しみなのも事実(笑)

奈良マラソン2016

今年7回目となる「奈良マラソン2016」、今年も応援に行ってきました( ̄^ ̄)ゞ 15キロ地点では「楽しくてしょうがないオーラ」を放ちながら走る皆さんをちょっと羨ましく思いながらお見送り。難所を超えた34キロ地点。残り8キロを見据えるランナー達はいい緊張をキープしてる人、歯を食いしばっている人、心の底から楽しんでいる人、脚を引きずっている人…と様々なドラマあり。ちょっとでも元気になってもらえたらと声援(過剰な声援、笑)送らせていただきました。何度走っても何度応援しても温かい「奈良マラソン」、奈良県民の誇りです♪

奈良マラソン前日

明日はいよいよ「奈良マラソン2016」開催!当院の患者さんも多数参加されるのでテンション上げていただくために接骨院の壁をデコってみました(by 平野〇ラ、笑)本日限定♪  明日はいつもの場所(15キロ手前・34キロ付近)で応援させていただきます!我々の送るパワー、受け取って下さいね!
明日は朝の気温が低いようです。寒さ対策として、脛の骨と鎖骨を冷やさないようにするといいですよ(ただしこの部位へのカイロはNG)←院長からのワンポイントアドバイスでした♪

やっと

院長が試験期間中の子供達を気遣って出し渋っていたクリスマスツリー、ワタシがもうどうにも我慢出来ずに出しました\(^o^)/ハロウィンの翌日からはクリスマスシーズンインというのが「通常」の我が家、今年はたった3週間しか飾れないので、毎晩「大電飾点灯夜会」でクリスマスまでのカウントダウンを楽しんでいます、ワタシが(笑)

イケメンサンタ

12月のケロ達です。 昨夜ワタシのもとにやって来てくれた「ケロサンタ」、凄〜くイケメン! ジブリ「猫の恩返し」のバロンを彷彿とさせる出で立ちにキュンとします♪ 目が合うところに飾れば仕事もはかどるハズ♪ そして百田尚樹さんの「カエルの楽園」を読み始めました。帯には「大衆社会の本質を衝いた寓話的『警世の書』」「全国民に問う、衝撃の結末。」と…まんまと引き込まれております。ただいま年末の雑事から逃避中(笑)

救急情報キット

院長と聴いていたラジオからの情報です。「救急医療情報キット」、ひとり暮らしや留守番の高齢者等の安全を確保するため、かかりつけ医や持病などの医療情報緊急連絡先などを専用の容器に入れ、「自宅の冷蔵庫」に保管しておくことで、万一の緊急時の救急隊員への情報提供で迅速な対応に備えるものです。冷蔵庫保管は全国統一←コレ素晴らしいアイデアだなと♪ 市町村がバックアップしているところも多いですが未だの地域では個人的に準備するのをオススメします( ̄^ ̄)ゞ

双子親子

次男、昨日から期末テスト。真剣に取り組んでるのでこちらも愛情たっぷり詰め込んだ「夜弁当」を塾までお届け♪ 院長、塾の入り口で次男の同級生に「おー、中島かと思った!」と驚かれたそうです(確かに中島ですが)笑。ワタシでさえよく間違えるくらいですから…(^^;; 息子が自分に似てくるのはかなり嬉しいようですが、若く見られたのもまんざらでもなかったようで…でも「中学生」って(笑)