2017年2月


東京マラソン2017

申し分ない天気、奈良からのたくさんの仲間、妹による適所エイド、と最高のシチュエーションで花のお江戸を走って来ました。ただ圧倒的に足らなかったのは練習…承知の上でスタートラインに立ちましたが不安と後ろめたさ満載(泣)。それでも最後まで走れるのは「東京マラソンマジック」!偶然高校OB会を見つけたり、ワタシの20代を過ごしたコース後半の景色だったり、思いもかけない沿道の応援や、妹からの叱咤(笑)に背中を押され、達成感と感謝いっぱいでゴール!「おや、マラソン好きかも?!」という超短期勘違いに陥ってます(笑)昨日大会に携わったすべての人に感謝!

冷凍庫充実

週末ちょっと旅に出て来ます(`_´)ゞ院長に子供達のお弁当を託して♪ レンジでチンして詰めるだけで済む様に&飽きない様に何種類も作ってせっせと冷凍(^_^)v 結構好きな作業です♪ 悔しいのは作ったのはワタシなのに、詰める作業は院長の方が丁寧で美しいらしく毎度子供達の絶賛を浴びてる事(‘‘ ̄3 ̄)=3 ワタシのいない男子3人の生活もかなり快適の様で今から週末を楽しみにしてる雰囲気が3人からダダ漏れなのがまた悔しい(‘‘ ̄3 ̄)=3

手なぐさみ

我々が帰宅して子供達が帰宅するまでの1時間はちょっとした「自由時間」なのですが、この時期大好きな読書でも活字が頭に入って来ない(汗)。気持ちを落ち着けたい時、読書がダメなら「手なぐさみ」♪ 羊毛をクルクル丸めて専用の針でひたすらブスブス刺して夜を過ごしています(笑)。ほんの気休めのつもりがかなりの数出来ちゃったフェルトボール、使途を考えていなかったのは誤算…「玉のれん」でも目指しましょか←院長絶対猛反対(笑)

発掘②

先日の押入れ見直しで、結婚してから一度も開けていない段ボールを発見!22年ぶりに「ご開帳」♪(´ε` ) 凄まじく分厚い肩パット装備のコート数点と共に、ワタシの大学のサークルスタジャンを発掘!現在住宅関連のコーディネーターをしている同期がデザインしたスタジャンは今でもso cool!「流石にワタシは着られないなぁ」と思っていたら、昨年からスタジャンブーム再来だそうで次男が食らいつきました!34年ぶりの復活、スタジャンと同じくらいワタシも嬉しい٩( 'ω' )و♪

発掘①

押入れの「手入れ」(`_´)ゞ天袋にあるはずの失せ物搜索をしてたら、押入れ全部の収納見直しに大発展してしまいました(汗)。断捨離敢行して発掘したオモロい物の1つがコレ「ウェディングキャンドル」(笑)20年近く前の台風による大停電で使って以来でしたが、昨日「共同作業」で点してみて何故か2人で大爆笑!子供達は「昭和の遺物だ!」とまじまじと眺めていました(笑)もちろんリメイク予定♪ 上手くいったらアップします、乞うご期待!

梅開花

梅の見頃がもうすぐですね、近づくといい香り♪「桃栗三年柿八年」の続きに「梅は酸い酸い十三年」と続くの初めて知りました。物事を成し遂げるにはそれ相応の時間を要するという事。これに柚子や梨やリンゴが続いて、最後に「女房の不作は60年」ですって(笑)。ワタシも60年経てばまあそれなりに仕上がるのか~♪と前向きに捉えてみました。となると院長の我慢はあと40年…どうか踏ん張っていただきたい!

男子化計画③

襖リメイク完成٩( 'ω' )و 真ん中は黒板シートを貼ったのでチョークで落書き可←次男垂涎(笑)で、早速小洒落た文面書いてくれました♪ ステッカーは流行りのバスロールサインをWordで作成して100均カッティングシートに写して切って貼るという超アナログ作業(^^;) この一面は男子部屋っぽくなったと自負。まぁ何か手を動かしていないと落ち着かない受験シーズンです(^^;)

男子化計画②

子供部屋の襖デス。何が原因だかわからないシミやら、若いエネルギーをぶつけて凹んだ後やら…(°_°)。取りあえず「友達を呼べる部屋」を目標にふすまリメイク♪ 「原状回復可能」にしたかったので下地を作ってのり無し壁紙を両面テープで貼る作戦。壁紙を選ぶところまでは全員参加でしたが、案の定作業は院長とワタシの2人でした(笑)全部で7枚、ラスト2枚こそは手が慣れて綺麗に仕上がりましたが最初の1枚はなんとも「味のある」作品となりました(汗)。ボロ隠しをしてからお披露目予定(^o^)/

男子化計画①

寒過ぎますね(^^;)  アイデアだけはモリモリと湧いていますが、なかなか子供部屋のリフォーム手を付けられず…で、小物をチョコっといじってみました♪ 子供達のピンクと紫色のメガネスタンドを黒くペイント。コレ、今流行りの100均の黒板ペイントなのでチョークで落書き可←彼らにうってつけ♪ 中途半端にリアルだったので転写シールをペタリ。クールになったと自画自賛。これで朝の「オレのメガネ知らん?」から解放されれば大成功♪

静かな時間

先日、患者さんが見せて下さった写真。長男0歳、17年前です。当時おんぶひもで長男を背負って仕事をしていたワタシはしんどくなるとしばしば背中の長男を待合室に放置(笑)たくさんの患者さん達に甘えさせていただきました(^^;) そんな写真を撮って配っていたとは…今更ながら自分の親バカぶりが恥ずかしいですが、写真を大事にして下さっていただいた事に感動!静かで穏やかな時間、忘却の中から拾い出してしばしノスタルジー。

節分2017

今年も日付が変わる直前に深夜の豆まき敢行(^^;) 家族みんなで豪快に投げ、囁き声での「鬼は外、福は内」を厳粛に行いました(笑)。翌日の今日は立春。春の第1日目に相応しい雲ひとつない空で清々しいことこの上ない♪ 「立春大吉」この1年、いい年でありますように!

カリキュラマシーン

昨日おひょいさんこと藤村俊二さんの訃報が流れました。昭和のテレビを賑わせていた方が亡くなるのは寂しいです。私の中でおひょいさんといえば絶対的に「カリキュラマシーン」!毎朝小学校登校前に見ていた番組で、教育番組と銘打ってましたが子供心にも「これヤバいんじゃない?」の演出多数(笑)当時クラスみんなが見ていたなんて、昭和40年代はおおらかなだったなぁと。ところが院長の記憶には無いらしい(泣)どなたかワタシと「カリキュラマシーン」話で盛り上がってくれませんか?(笑)

シーサー

次男が中学の美術で作ったシーサーを持ち帰りました♪ 中国から獅子文化が沖縄に伝来して500年、沖縄らしいおおらかさを備えた守り神。修学旅行で沖縄に魅了された次男が「沖縄愛」をふんだんに込めて作ったらしいのですがなんか「ゲットだぜ!」感が否めない(笑)正面から見て右に口の開いたオス、左に口を閉じたメスを置くのが基本だそうです。また、シーサーの顔を直視すると邪念が追い払えるとか。試練の2月3月、シーサーに守ってもらいながら穏やかな心で乗り越えていきたいと思います!