2018年2月


ラガーまん

甘いものシリーズ、笑。桜井のみむろも美味ですが接骨院のある御所にも美味しい和菓子屋さんがあります♪ 明治18年創業のあけぼ乃さんは初代店主がなんとお相撲さんで関取時代の四股名を屋号にしたとか。ここの「かりんとう饅頭」は外の皮はカリッと、中のこしあんは甘さ控えめで絶品!今日店頭で「ラガーまん」なるものを発見。外はかりんとう、中がさつまいも餡でこれまた美味…しかしおやつにしてはカロリー過多…運動不足ゆえ近寄ってはいけないお店だと解っていながら全くもって意志薄弱(^_^;)

犬ぽんぽん

ワタシは「ヤバい」という言葉があまり好きではないのですが、この子を見た瞬間「ヤバいヤバいヤバい」と連呼(汗)。どストライク悶絶級の可愛さのこの子は「犬ぽんぽん」といって毛糸のぽんぽんの変形版で今静かなブーム。実家の妹が作って送ってくれました。飼っていた初代の子にそっくり(作り手の幼少時にもそっくり、笑)で箱から出してはニヤニヤしてます♪ 親バカを卒業したら是非とも家族に迎え入れたいワンコ、院長はちょっと後ろ向き(笑)

積雪

2日続けて朝の積雪!湿り雪なので簡単に雪玉作れるらしく、高校生2人朝からパジャマのままベランダで創作活動、笑。はかない雪像たちは朝食を摂ってる間に溶けてしまいました…15年前なら「ゆきだるまさんしんだぁ~!」と大号泣してた2人、さっさと残骸片付けてさっさと出掛けて行きました。うむ、1つくらい冷凍庫に入れておけば良かったな。

大家さんと僕

隣の本屋さんでざっくり立ち読みしてからお買い上げ♪ もう一度ゆっくりじっくり味わいたい&家族みんなに読ませたくて。時短合理化が優先される時代に「大家さんと僕」のゆったり優しい時間はノスタルジー。作者はお笑いのカラテカ矢部さん「一人でも多くの人に読んで欲しいとは思ってなくて、こういうものをいいと思う人がいっぱいいてくれて良かった」あ〜人柄(*´꒳`*)

第71回金剛葛城山下一周駅伝

主催者から「3本の指に入る寒さ」と開式の挨拶があった「第71回金剛葛城山下一周駅伝」、今回院長とワタシはクラブから出場する6チームの選手のサポートです。風も強く、時折降る雪は「真横」に降るほど!たくさん着込んで動いていても一向に温まらない身体、置いてある荷物が動くほどの風の中、山に向かって1区の選手がスタート、鳥肌が立ちます!区間を走り終えた選手達はみんな寒さで顔がこわばっているのに「寒い」「全然進まない」「ヤバい」と叫びながらいい笑顔←走った者限定の達成感…ちょっと羨ましい。来年は参戦するかな?!

手水鉢

「二階のベランダに簡単な手洗いを作ってくれへん?」の母のリクエストに院長が応えた「手水鉢」笑♪  材料は家探しして発掘したフラワースタンド3個と年季の入った金だらい(*´∀`)♪  この金だらいのシンデレラフィットぶりったら! 排水栓だけ近くのホムセンで購入しました。以前洗濯機のあった場所に設置したらまぁ使い勝手の良い事♪  そして遠くから見たら「スタイリッシュ」…に見えなくもない(^_^;)

小さなアーティスト

ママの「保護者」として一緒に通院中の幼稚園に通う女の子♪  先日「いつもありがとう」のお手紙と院長の似顔絵をプレゼントしてくれました♡ 輪郭と目口の位置がまさに院長、そっくりです!院長は診察机に飾って目尻下げて喜んでます♪ 子供さん達の絵はダイレクトに響いてくるので大好き。澄んだ目で見て描いた絵は良い!心の洗濯出来ました、感謝!

足クセ遺伝

洗い物をしている次男…この足クセに大笑い(^O^)  実家の母のキッチンでの後ろ姿が同じ、妹も同じ、ワタシも同じ。子供達は普段の生活の中で「片足荷重」はしないよう心掛けている様ですが「遺伝」には逆らえない?!脈々と受け継がれるのが「足クセ」だったり「まつ毛のカール」だったり「髪の生え際」だったり…そんな「遺伝」を発見すると妙に嬉しい♪

今日から2月、寒さ・インフルエンザに負けずに参りましょう!